【PlasticTree】春ツアー2016「剥製」 -16.3.27 神戸VARIT


行ってまいりましたー。
まさに今帰りです。

そろそろ4月なので9度目のFC更新を控える、
私の中で一番長いプラさん。
5年ぶりの神戸公演です。
前回の神戸公演は、ツアー「アンモナイト(小)」でしたねー。
東日本大震災のすぐあと、
ツアーを続行し神戸に来てくれたんですけど、そのときのMCが忘れられず。

(それはもうぜひ他のブログさんのレポ見てください)


神戸来て欲しかったんです。前職のこともあり。
やっと叶って、叶えてくれて、いまこの状況なのが悔しくて、
一回目のアンコールの「リプレイ」でボロボロ泣いてしまいました。
本当に胸がいっぱいになりました。

アルバム「剥製」やっぱりいいアルバムだなーと思いました。
竜太朗さんの書く曲は相変わらずぐっと世界に引き込んでくれるし、
ケンケンの書く曲は情景描写が豊かだし、
ただしくんの書く曲は近年の正くんのカラーが良く出つつ、でもしっかりプラだし、
アキラさんが書く曲はプラの変化球でありつつスタイルは崩さない曲だし。
2015年一番好きなアルバムだってどこかで宣言させてもらったんですけど、
今聴いても何回聴いても変わんないです。
好きー。

いつも通りの上手で、楽しかった!
アルバムツアーだから、アルバム聴きこんで行くべきなんだけど、
ライブで演ると変わるんですよね。
新しい発見がいっぱいありました。
あと有村さん喉不調ぽかったなー。
ファルセットほぼ出てなかった。大丈夫かなぁ。
あとライブのノリが海外かな?てくらい、
フゥゥゥーーー!!って言ってて面白いです。
ノリなんてものは移り変わりゆくものですからね。
面白い。

ボード新調しなさいよ。

え?新調されてる?
前のツアーのとき、誰かの首ポキっと折れてたよね?
なかちゃんのスッキリコメント。やっぱり好き。

公式さんから。

やー楽しかった楽しかった!
アンコールボロボロ泣いてあんまり覚えてないんですけど、

途中ですごいニンニクの臭いがして何事かと思いました。

これからもライブに行くよ。

次の参戦は大阪です*(^o^)/*次はぼっちじゃないぞ!

0コメント

  • 1000 / 1000