エピカイ先輩行ってまいりましまたよ〜。
人生で二回目のエピカイ先輩。
2015年のツアー、(なぜか)京都公演がはじめてみたエピカイ先輩でした。
ぼっち奴なのでライブは一人で観ることが多いんですが、
ひとりでも充分楽しめる、
会場の隅から隅まで楽しくしてくれるエピカイ先輩のライブ!
ついに大阪公演だよ〜!!!
ビッキャとかバンド見に来たことしかない。
上手と下手、スピーカー前から階段前くらいまで柵がありました。
上手後方も柵で仕切られていて、
PA席より奥には入れない状態。
そんな…わたしの定番ゾーンが…。
とかいいつつチャッカリ上手でみるあたり、
上手バンギャのよくわかんないサガみたいなもんです。
「運命」が鳴り響き、メンバー登場。
そこからはもう会場掌握の早いこと!
ぶわーっと広がる熱狂と歓声に、
前回に引き続き、まず感動。
ステージを駆け回る3人の音楽は、
ダイナミックで繊細で、一瞬も目が離せませんでした。
前方の方、かなり水かけられてましたねw
かなりビショビショになったのでは…。
先ほど書いた上手下手それぞれにある柵は、
そこまでメンバーがきてくれるというまさかの花道!
ミスラさんが下手へ、タブロさんが上手へ、
そして後方からは見えにくかったんですが、
最前柵の方にもトゥーカッツさんが降りてらっしゃったようで!
各地から悲鳴が聞こえてましたw
ちょくちょく「ミスラさん太りましたか?」とイジられていたり、
「ミスラさんはお父さんになりたいと思いませんか?」と聞かれ、
「僕はファンの皆さんがいるので」と返す等、
笑いばっかりのMC( ´ ▽ ` )ノ
アンコールの「Born Hater」で、
タブロさんがタオルに絵を描き始め、
観客に「누구ー?(誰ー?)」と言われるも黙々と描き続け。
羽根が生えはじめたあたりで「…누구지?(誰だろ?)」ってボソッと言ってました。
公式様より。
ビッキャはそこまで広くないので、
距離感の近い素敵な公演でした。
わたしはというと、
後方ではしゃぎ過ぎて足を挫きw
他にも色々と体調をやってしまい、
帰りはいろんな意味でヨロヨロでしたw
でもやっぱり何より楽しい!
EPIK HIGH楽しい!!
セットリストを上げたかったんですが、
見事にメモも何もかんも取り忘れ…すみません…。
今年はサマソニの出演はするんでしょうかね〜。
HIGHGRND繋がりでHyukohとかも参加できたらいいのにな〜とほんのり思ってます。
ぜひ!大阪で!大阪会場で!
東京までは見に行けないので(´;ω;`)
そんなこんな。
エピカイ先輩の前に、
プラさん大阪にも行ってるのでそれもそのうち書けたら。
あとずーっとばんたんのレビュー書いてるんですけど、
一向に書き終わらない…w
それもそのうち!
0コメント