行ってまいりました、ハイちゃん!YGペミコン以来のハイちゃんです。
日本ツアーが決まったとき、行きたい気持ち
が先行してスケジュール後回しでチケットを予約しましたw
近っ
オリックス劇場は、SPYAIRと阿部真央で来て以来。。1st日本ツアーにしてこの規模でライブを開催できる彼女の注目度の高さ。
恐らくソールドはしてないですがかなりの収容人数でした!
ファン主催スローガン企画も(^-^)!
こういうのめちゃくちゃ好きです心がほっこりしますね…
劇場のブザーが鳴り、ピアノの音とともに真っ赤な劇場の幕が上がり、ハイちゃんが登場。こんな劇場らしい劇場の使い方をするコンサート初めてかもしれない…!一曲目は「한숨(ため息)」。SHINeeのジョンヒョンが作った曲ですね。リアル仕事終わりだった私と一緒に行ってくれたYちゃんは最初からクライマックスかのように号泣しておりました…。
緊張から声の出が少し悪いかなと思いましたが、そこはさすがプロで、曲が進むにつれどんどん調整しつつ、整えていってくれましたね…ハイちゃんはとてもストイックで完璧主義なイメージがあるのですが、その一面が垣間見えた気がしました。
お写真は公式ツイッターさまより。
演奏曲は最新アルバム「Seoulite」を中心に、「Rose」「It’s over」「Special」「1,2,3,4」など彼女の代表曲盛りだくさん。一番想像してなくて喜んでしまったのがCODE KUNSTのアルバムに参加した時の楽曲「X feat.LEE HI」でした…!この曲めちゃくちゃ好きで、ハイちゃんのために書いたのかというほど、ハイちゃんの声や個性を生かした曲なんですよね。まさか聴けると思っていなかったので、思わず変な声が出ました。めちゃめちゃ嬉しかった。また生バンドなのが激アツで!ハイちゃんのソウルフルな声と、生バンドのグルーヴ感が絶妙でした。
会場の掌握力が何よりすごくて、韓国語のみの楽曲の中、誰一人逃さず自分の世界へ導いてくれる彼女の声は、以前聴いたドームのような会場よりも、オリックス劇場のような劇場型が一番似合うなあと思いました。
身を委ねていたくなるような不思議な歌声は、聴いていると溢れるように涙が出てくるから不思議。私の中の声を聴いただけで泣いてしまうアーティスト一覧に名を連ねました。(有村竜太朗とカンスンユンとオヒョクがいます)結構いる。
間のMCは全て日本語で、発音まできっちり練習したんだなという印象。めちゃくちゃ日本語うまい…!カンペが足元に用意されているようでしたが、臨機応変に自分の言葉で話し、ファンと意思疎通を図ろうとする彼女の姿勢にまたほっこりしました。
お写真は公式ツイッターさまより。
大阪弁を教えてください!という彼女に客席から「好きやで!」という言葉が飛び、「好きやでーす?好きやでーす!」と大阪弁をめちゃめちゃ丁寧に変えてしまって会場から大爆笑を頂いてましたが、彼女のはにかみの可愛いこと可愛いこと!
あと、バビさんはオッパだけど、エピックハイさんは…おじさんですよね?そうですよね?と謎の同意をw求めてましたw
アンコールまで歌いきり、劇場の幕が降りてコンサート終了。
舞台に降りた真っ赤な幕の裏で、彼女がこの日本ツアーが良いものだったと思ってくれたことを願います。
良い時間を本当にありがとう。
ああ、良い音楽を聴きにきたな、と思えるコンサートでした。
日本デビューが決まったとのことで、これからもっと日本でも活躍してくれるだろうなと期待しています。が、ハイちゃんだけは、日本語楽曲にしなくて良いのでは…とも思います。どういう売り出し方になるかはまだわかりませんが、そこにも期待ですね。
極上の時間をありがとう、ととにかく言いたいです。
もう昨日に戻りたい…(^-^)
0コメント